安定して買取してもらえるCDはどんなものがあるの?

いらない古いCDを買取してもらうとき、どんなCDが高く売れるのでしょうか。基本的に希少価値のあるCDは、高く売れますが、それ以外にも値崩れしにくい中古CDというものがあり、そういったCDをショップなどに持ち込むことで高く買取してもらえます。

クラシック・サントラ・語学学習などはいつでも安定した人気のあるジャンル

音楽CDのなかには、値崩れしないジャンルがあります。それがクラシックとサウンドトラックです。クラシックの場合、著名な指揮者や人気の演奏家のCDは、古いものでも安定した値段で買取してもらえます。またサントラも有名作品のものは、映画やドラマ、アニメ、ゲームなどを問わず値崩れしにくい傾向があります。

また、音楽CDではありませんが、英語などの語学学習CDなども、ちゃんとした値段で買取してもらえる商品です。ただしテキストなどの付属品がきれいで、かつ揃っていないと、買い取ってもらえないこともあるので注意しましょう。

ベストアルバムやCDボックスセットのような商品は中古需要が高い

1つのアーティストの人気楽曲を集めたベストアルバムは、そのアーティストのファンでない人でも中古なら購入してみようと思える商品です。そのため、中古ショップでは、ほかのアルバムなどにくらべて高値で買取しているところが少なくありません。

また、世間で有名な楽曲や、1人のアーティストのCDがセットになったCDボックスセットも、中古需要が高い商品です。しかもCDボックスセットは、通信販売限定や数量限定で販売されることが多く、中古市場に在庫があふれることがないので、買取の際に値段がつかないということがほとんどありません。

中古需要が高いCDはいつでも安定して買取してもらえる

クラシックやサントラ・語学学習などのジャンルや、ベストアルバム・CDボックスのセットのような商品は、中古需要が高く、いつでも安定して買取してもらえます。もし家に、そういったCDが眠っている人は、1度ショップなどで買取査定をしてもらってはいかがでしょうか。

関連する記事